スタッフブログ
BLOG

家づくりの基礎知識や暮らし方提案、モニター募集などブログ発信中!

古いものは残してあげないと残らない

寒い日が続いていますが、風邪ひいていませんか?
今年のインフルエンザ大流行は、この冬の乾燥した寒波の影響が大きいみたいです…
あちこちから学級閉鎖、学年閉鎖だって聞こえてくるから気をつけてください。
僕は朝起きて太陽が見えると一日のはじまりがとてもうれしいのですが、この頃は朝が晴れていても、昼過ぎるころから曇り始めるとため息が…会社の窓越しから暗く変わる空の色にナーバスになりそうです。
こんにちは!八田です。

今月も学級閉鎖はありません。
さぁ 一時間目の授業“はっちー劇場” はじめますかぁ!

あたたかい春まであと一ヶ月ガマンして、一時間目は物の価値のお話です。

末っ娘が、明日の学校に必要なものをランドセルに入れて準備する時『パパ鉛筆けずってー』鉛筆削りは僕の仕事です。
『このエンピツもう短いから新しいのに変えてよー』って娘に言われても、合格品と不合格品があります。
きびしい父ちゃんはこの鉛筆は金曜日まで使えるから、それから新しい鉛筆あげるね。
長男が小学生のころから同じことを言ってきました。
短くなった鉛筆は僕が会社で使っています。
もう限界ってまで使うのでペンシルホルダーが大活躍です。
シャープペンシルよりも書き味がなめらかなので鉛筆が好きです。

『断捨離』とは?
新しい物の購入を『断ち』、不要な物を『捨てる』、物への執着から『離れる』ことを言うので、もう飽きたから捨てて運気向上に新しい物がほしい!と言っているウチの家族は楽天的に大きな勘違いをしているようです。
子供たちが使った鉛筆たちは、会社の僕の引き出しにあります。
鉛筆ホルダーに差し込んで、5㎝の鉛筆が1.5㎝になるまで活躍します。
僕は子どもの頃から親に『物は大事に使いなさい』と育てられたので5㎝の鉛筆が捨てられません。

今は使い捨ての豊かな時代?
 物は大事に使えば生涯共にできる物もある。
僕はどちらかと言えばそこに執着があるので、こすれた傷もへこみも自分が使ってきた証…不要な物は捨てても、残せるものは使ってあげる。

『古いものは残してあげないと残らない』誰かに聞いた言葉に共感しています。

この記事を書いた人

社長:八田
【 社長:八田 】

休日は、ワーゲンとバイク友達どっちと遊ぼうか? ツーリングにも行きたいけど、なかなか時間がない。遊びは大好き!でも家に帰るとそこそこの料理もこなすいいオヤジです。

リノベーション アフターメンテナンス
家づくりって何からはじめたらいいだろう?

家づくりって
何からはじめたら
いいだろう?

はじめての家づくりを失敗させないために
信州須坂から
-HATTA- 八田建設の八田芳美が
その目線を伝えます

毎日更新!社長ブログ