BLOG
家づくりの基礎知識や暮らし方提案、モニター募集などブログ発信中!
ツリーハウスの完成うらばなし
育成会の引継ぎが終わり、北旭ヶ丘町育成会長の一年がはじまりました。
年明け最初の大きな行事はどんど焼きから、今年は子どもたちとかかわる大きな一年になりそうです。
例年は、焚き木を八田建設から提供したり翌日は燃えかすの運搬処分を手伝ったり、
この町に店舗を構える工務店としてできるお手伝いはさせていただきましたが、
裏方役員さんの大変さも知らないで、子どもたちとただ参加しただけでした。
でも今年は朝早くから三町の育成会役員さんと準備を進めて子どもたちの行事と翌日の片づけ、
裏方の仕事を体験することで一年やらなきゃいけないことがたくさんあることを実感しました。
今年はお返しをする順番だと思い、育成会役員さんと一緒に楽しみながら一年やっていきたいと思います。
直径30㎝を超える杉の丸太材が立ち上がり、この一本の丸太の上にツリーハウスが組まれていく。
柱の建て方をする頃、配置位置がどうしても気になり、過去にも何度か相談した近くの住職さんのところへ行って、
方位と配置を確認していただいたところ事務所の敷地、辰巳のこの方角ならばっちりだとお墨付きをいただきひと安心。
さぁはじめるぞ!
そのツリーハウス、大工さんによる骨組みが出来上がってくると普段現場に携わらない社員もソワソワし始めてくる、
そもそも自分がじっとしていられない。
ここはこうしようとか、階段はこの角度で取りつけよう…。
子どもたちに家の基本的な骨組みを見せたいから壁で囲うのもやめて、材木は揃えずあえて切りっぱなしのほうがいい!
僕が現場に顔を出すと変更が多くなり、完成に向かわないって言われている(笑)まぁ口も出すけど、手も出してしまう。
いつの間にか役割が分担されて僕と早川くんは高いところが好きなので屋根工事?
何でもこなすMori2は塗装屋さん、部長はデッキの釘打大工に変身した。
ここで何を作っているのか?
何をしているのか?
工事中いろいろ噂が飛んだけど、3月になったら正式に発表します。
八田建設の手づくりツリーハウスいよいよ完成です!
やっぱり今年は子どもたちとかかわる大きな一年になりそうだ!
この記事を書いた人
-
【 社長:八田 】
休日は、ワーゲンとバイク友達どっちと遊ぼうか? ツーリングにも行きたいけど、なかなか時間がない。遊びは大好き!でも家に帰るとそこそこの料理もこなすいいオヤジです。