一級建築士と共に創る家族の未来!家族の笑顔をデザインする
長野県須坂市の八田建設

家づくり…標準仕様にオプションを選択して自分のオリジナルをつくる

 TODAY'S
 
テーマ
一緒に家づくりを考える
clickで、同テーマの他記事もチェック!

 

今日

注文していた商品が

届きました

 

 

これって何って

思うものかもしれません

 

 

これは

バイクの

ナンバープレートホルダー

 

 

 

ナンバープレートを

少し華やかにドレスアップするもの

 

 

ナンバープレートの

保護にもなるようだけど

 

 

 

110ccのバイクのドレスアップに

取り付けたい

 

 

パーツがいろいろあります

 

 

バイクの荷台に取り付ける

リアボックスも

 

荷物を入れるための

サイドバッグも欲しい

 

 

このいくつかの

パーツは

バイクを購入しても

 

 

標準装備でついているモノではないので

 

 

 

バイクを契約

または購入する時に

オプションカタログから

 

別途注文します

 

 

 

 

 

クルマも

同じように

標準装備ではないモノは

 

 

オプションとして

購入する仕組みです

 

 

 

 

 

これは

家のお風呂

キッチンなどを

 

 

ショウルームを見に行くと

標準のお風呂のモデルに

 

 

追加したいオプションを

別途発注するようなもの

 

 

 

そうすると

工務店

ハウスメーカーが指定している

 

 

標準仕様の範囲から

それ以外の

自分のカスタムとして

 

 

 

 

さらにグレードアップした

キッチンと

お風呂を手に入れるシステム

 

 

たぶん

住宅会社のカタログモデルは

ある一定の共通仕様になっているので

 

 

こんな

オプションを付けたい…

 

 

カタログモデルとは

差別化したいときは

 

 

 

 

自分の予算の範囲で

オリジナルな

カスタムモデルを希望してください

 

 

 

それなら

 

家を建てる時の

家そのものが

どこまでが標準仕様なのか?

 

 

 

それをしっかり知ることも

大事です

 

 

でもそれは…

 

 

全てにおいて

標準仕様であることが

大事なことではなく

 

 

このメーカーさんの家は

どこまで何が含まれていて

この価格設定なのか?

 

 

 

それを明確に知ること

訪ねることが大事です

 

 

 

 

耐震等級3が標準仕様でないから

 

いい家を提案する会社ではないと

思うのではなく

 

 

 

標準仕様から

耐震等級3にグレードを上げると

+いくらになるのか?

 

 

 

それはもちろん

準備されているので

聞いてください

 

 

 

また

断熱性能は

どうなのか?

 

 

担当者さんの説明を聞いて

 

 

もし

他社さんと比較するなら

 

双方

同じ条件の仕様に揃えること

 

 

 

そのうえで

比較してみることですね

 

 

 

仕様が同じでないのに

中身が全く違うのに

 

 

「A社の方が安かった!」

 

 

比較するべきでない

比較は

 

 

その後の選択ミスを

引き起こしてしまうので

ご注意ください

 

 

 

オプションが

入っているとか

あの会社には無かった…

 

 

 

それが

問題ではなくて

内容を揃えてから比較すると

 

 

間違いない比較ができるので

安全です

 

 

 

 

 

 

 

それではまた明日。

 

Pocket

お問い合わせ

住所 〒382-0002
長野県須坂市北旭ヶ丘3149-10
マップを見る
営業日時 平日:9:00〜17:00
八田建設のHP

           

家族の未来も創造する
ホームスタイリスト

                               
名前八田 芳美
住まい長野県

Profile

1965年に長野県須坂市で生まれ
八田建設株式会社の代表取締役であり一級建築士。

父親が創業した会社の二代目として、すでに20年以上にわたり会社を引き継いでいる。

家族の幸せを願い、家づくりの大切さを伝えるためにブログを通じて活動している。
自身の過去の経験から、子育て世代のご夫婦に本当の幸せを感じられる家づくりを提案している。

八田建設はこれまで150棟の家を提供し、家づくりはスペックと価格よりも、家族が幸せに暮らせることが最も重要だと考え、子どもたちと過ごす幸せな時間から巣立った後の夫婦の時間までを見守る家づくりを提案している

月別記事