一級建築士と共に創る家族の未来!家族の笑顔をデザインする
長野県須坂市の八田建設

高齢者の詐欺被害、点検商法に引っかからないために

メンテナンス

 TODAY'S
 
テーマ
メンテナンス
clickで、同テーマの他記事もチェック!

 

高齢者を狙った詐欺被害

 

 

 

それは

毎日のように

高齢者が狙われている

 

 

詐欺事件

 

 

 

高齢者は特殊詐欺に狙われやすい

 

 

 

詐欺師たちは

きっと頭がいいので

巧妙な手口で資産をねらっています

 

 

 

 

自宅の固定電話も今の時代

まず知り合いから

固定電話が鳴ることもないのに

 

 

 

たまに

固定電話が鳴ると

 

 

買い取り業者とか

電話でのセールスに

怪しそうな切り出し

 

 

 

 

 

一人暮らしの高齢者は

身近に頼れる人がいなければ

つい信じてしまうかもしれない

 

 

 

つい最近のニュースにも

 

 

高齢者の不安をあおり

 

 

 

 

 

瓦がずれているから心配だ

無料点検をするから

屋根に上らせてほしい

 

 

誰が聞いても

胡散臭い話だとしても

 

 

高齢者にとっては

優しい人に

心配してもらったと思うのか?

 

 

 

 

屋根の不具合は自分では確認できないから

不安な気持ちになると

ついお願いしてしまう

 

 

 

特に屋根工事は

 

 

 

屋根は

見えないから

高いところだから

 

 

 

 

 

点検商法による詐欺被害が

昨年は屋根工事だけで

一年で1万件を超えている

 

 

 

リフォーム詐欺は

まじめに対応している会社まで

 

 

 

業界全体が

疑いの目で見られてしまう

 

 

リフォーム詐欺に騙されないように

事例を並べてみると

結構ある

 

 

 

 

家族を装い

 

 

事故を起こした

事件に巻き込まれたから

お金を送ってほしいと

 

 

お金をだまし取る

一番有名なオレオレ詐欺

 

 

 

還付金詐欺は

 

 

市町村の職員を装って

医療や保険の還付があるからと

 

 

ATMを操作させて

逆にお金を振り込ませてしまう

 

 

 

カードが不正利用されていると…

キャッシュカード詐欺

 

 

 

有料サイトの利用料金の未払い

架空料金の請求詐欺

 

 

とか

高利回りの投資話に

絶対当たるギャンブル

 

 

結婚詐欺

女性問題の詐欺まで

 

 

ならべてみると

人を騙す手段は

 

 

いくらでも

どの業種でも詐欺になる

 

 

 

悪質な手口は

不安に煽らせて

高齢者にターゲットを絞る

 

 

もし

あなたの住宅の

屋根がおかしい

 

 

床下にシロアリの可能性

外壁のクラック

軒天の破損

 

 

家が傾いている

地盤がおかしい

 

 

 

 

近くに来たから

 

 

あなたの家の屋根が心配だから

点検させてほしい

 

 

そんな

親切な言葉でチャイムを鳴らされても

 

 

 

専属で見てもらっている

住宅会社があることを伝える

 

 

 

 

点検をさせないように

 

 

間違っても

その場で契約はしないように

 

 

 

 

 

見ず知らずの

営業さんが玄関に来ても

帰っていただくことですね

 

 

 

 

 

 

 

それではまた明日。

 

 

Pocket

お問い合わせ

住所 〒382-0002
長野県須坂市北旭ヶ丘3149-10
マップを見る
営業日時 平日:9:00〜17:00
八田建設のHP

           

家族の未来も創造する
ホームスタイリスト

                               
名前八田 芳美
住まい長野県

Profile

1965年に長野県須坂市で生まれ
八田建設株式会社の代表取締役であり一級建築士。

父親が創業した会社の二代目として、すでに20年以上にわたり会社を引き継いでいる。

家族の幸せを願い、家づくりの大切さを伝えるためにブログを通じて活動している。
自身の過去の経験から、子育て世代のご夫婦に本当の幸せを感じられる家づくりを提案している。

八田建設はこれまで150棟の家を提供し、家づくりはスペックと価格よりも、家族が幸せに暮らせることが最も重要だと考え、子どもたちと過ごす幸せな時間から巣立った後の夫婦の時間までを見守る家づくりを提案している

月別記事