一級建築士と共に創る家族の未来!家族の笑顔をデザインする
長野県須坂市の八田建設

ゆとり世代が意識する…平屋の家のメリット

 TODAY'S
 
テーマ
お気に入りのお店のはなし
clickで、同テーマの他記事もチェック!

 

会社の

チームミーティング

 

 

 

私たちの会社は

 

 

若いスタッフが集まり

わずか15分だけの会議で

会社をよりいいものにしようと

 

 

 

15分ミーティングをしています

 

 

 

名前も

ズバリ

15分ミーティング

 

 

 

たとえば

会社の敷地の草取りも

 

 

やるか

やらないか?

 

 

チームミーティングで決めたこと

 

 

 

春からの

雑草が育つその季節は

 

 

月に一度

一時間だけ

 

 

みんなで一斉に草取り

 

 

 

この15分ミーティングでは

 

 

大掛かりなことや

大きなお金がかかることは

考えていません

 

 

 

 

 

スタッフの志からはじめられること

少額で準備できることを

心がける

 

 

 

 

 

 

でも

やると

やらないでは

まったく違います

 

 

 

 

 

 

若いチームから出た発想を

形に変えています

 

 

 

お客様をお迎えする時の

心がまえから

工夫まで

 

 

 

 

今のオフィスには

 

 

アロマの香りがします

やさしい音楽も流れています♪

 

 

 

 

15分ミーティングで

少しずつ

会社が変わっています

 

 

 

お近くに来たら

どうぞ寄ってくださいね

 

 

 

 

 

 

 

 

家も

ちょっと考えるだけで

 

 

少しずつ

工夫して

 

 

 

暮し方に変化が生まれると

ステキです

 

 

 

モノが少なく

掃除しやすく

目が行き届く平屋の家のように

 

 

 

 

 

今どきのブームと言ってもいいほど

平屋の家は

人気があります

 

 

 

国土交通省のデータによると

2012年の平屋率が6.8%から

 

10年後の

2022年の平屋率は13.5%と

 

 

2倍の人気

 

 

 

 

昭和50年ごろから

住まいのスタンダードは

 

 

その頃のお母さんの

憧れは

ベランダがある2階建てだったのが

 

 

 

今のトレンドは

平屋の家

 

 

 

着工率では

2倍に増えた平屋ですが

 

 

もしも

家を構えるなら…どんな家に魅力を感じるか?

 

 

平屋が52.8%

二階建で40.8%と

 

 

 

平屋の人気は過半数を超えています

 

 

 

 

その平屋の魅力とは?

 

 

 

これはもう

同じように

想像できることだと思います

 

 

 

将来を見据えた時の

カラダに負担のかからない家

 

 

 

 

広すぎる家が必要ないこと

 

 

 

コンパクトな家の方が

掃除に手間がかからない

 

 

 

 

今の若い世代の発想は

現実的に

 

 

 

 

バブルの頃を経験して

浮かれていた

昭和世代から思うと

 

 

 

 

足が地についているように

堅実的に考えています

 

 

 

 

 

自分の将来について何も疑わなかった

我々の世代よりも

現実をしっかり見ているから

 

 

 

無理をして見栄を張るより

 

 

 

100円で

できること

 

 

 

 

 

小さなことでも

できることから

身の回りを変えていく

 

 

 

 

今日より

明日をよくしようと

 

 

 

会社を変えていく

 

 

 

 

 

ゆとり世代の発想が

これからの日本を変えていく

 

 

社会を変えていくんだと…

 

 

 

思うしかないほど

彼らの発想は

 

今の時代に

マッチングしていると思います

 

 

 

それではまた明日。

 

 

 

 

Pocket

お問い合わせ

住所 〒382-0002
長野県須坂市北旭ヶ丘3149-10
マップを見る
営業日時 平日:9:00〜17:00
八田建設のHP

           

家族の未来も創造する
ホームスタイリスト

                               
名前八田 芳美
住まい長野県

Profile

1965年に長野県須坂市で生まれ
八田建設株式会社の代表取締役であり一級建築士。

父親が創業した会社の二代目として、すでに20年以上にわたり会社を引き継いでいる。

家族の幸せを願い、家づくりの大切さを伝えるためにブログを通じて活動している。
自身の過去の経験から、子育て世代のご夫婦に本当の幸せを感じられる家づくりを提案している。

八田建設はこれまで150棟の家を提供し、家づくりはスペックと価格よりも、家族が幸せに暮らせることが最も重要だと考え、子どもたちと過ごす幸せな時間から巣立った後の夫婦の時間までを見守る家づくりを提案している

月別記事