
連日の猛暑に
休日をいただいても
出かけなきゃよかった…
さて
この暑さに外に出ることも抵抗ある
だからといって
家で何をしていいのか?
朝ゆっくり起きて
お昼を食べても
昼寝ぐらいしかない…
そんな
一日で
休日が終わっていませんか?
今朝のテレビ
朝の情報番組では
男性用の日傘が
売れているようです
当初は
UVカット
日焼け防止の需要だった
日傘が
男の日傘なんて
恥ずかしいと思っていましたが
猛暑が騒がれたころから
太陽の直射光が痛いと感じる
熱中症の予防に
日傘を利用する
今では
女性も男性も関係ない
熱中症で体調を崩してしまうなら
日傘だって
利用したい
そんな夏
もう
さわやかな夏空なんて言葉は
死語であるかのように
働くこともツライし
家にいるのも
熱中症のリスクが高い
外に出ても
クルマが少ない
交通量が少ない
猛暑の日曜日
僕も外に出ることに抵抗があるし
きっと誰も
外に出たがらない
これから
毎年
そんな夏がやってくるのは間違いない
それなら
家にいる時間の過ごし方を
工夫したい
趣味のある人なら
家で過ごせる時間に
退屈はないかもしれないなら
これから家を建てたいと思う
若いご夫婦に
伝えておきたいことが
家づくりに
自分の好きなこと
暮らしを楽しめる家を叶えてほしい
子どものころから好きだったこと
学生時代に習ったことを
趣味として続けたい
お料理も
クラフトも
お父さんのクルマ好きとか
どんな風に暮らしてみたい?
趣味を家づくりに盛り込む
家を手に入れた日から
お弁当作りに
子どもたちを送り出して
慌ただしく毎日が過ぎていく
でも
子育てがひと段落するまで
好きだったことを
先送りにしないで
家を建てるなら
その夫婦の好きなことを
セッティングした家を建てる
楽しめるような家づくりを
手に入れたら
休日に外に出なくても
家で十分自分の時間を楽しめるように
子どもたちが飽きないような
家づくりを工夫してほしい
規格プランでは
叶わないことだとしても
セミオーダーの家から
自分好みにアレンジして
アパートから
自分の家に引っ越したら
夫婦の好きな時間も
楽しめるようになれる
家づくりしてみませんか
僕らは
はじめてのヒアリングに
趣味の話からはじめて
どんな風に暮らせることが理想か?
そのようなことを
想像してもらうことから
家づくりをはじめています
今の猛暑
この暑い中
無理に外に出なくても楽しめるような家を
想像してみてください
必要な家から
ほしい家に変わります
それではまた明日。
Profile
1965年に長野県須坂市で生まれ
八田建設株式会社の代表取締役であり一級建築士。
父親が創業した会社の二代目として、すでに20年以上にわたり会社を引き継いでいる。
家族の幸せを願い、家づくりの大切さを伝えるためにブログを通じて活動している。
自身の過去の経験から、子育て世代のご夫婦に本当の幸せを感じられる家づくりを提案している。
八田建設はこれまで150棟の家を提供し、家づくりはスペックと価格よりも、家族が幸せに暮らせることが最も重要だと考え、子どもたちと過ごす幸せな時間から巣立った後の夫婦の時間までを見守る家づくりを提案している