一級建築士と共に創る家族の未来!家族の笑顔をデザインする
長野県須坂市の八田建設

星空が見える屋上リビングのある家を建てるなら

趣味の空間

 TODAY'S
 
テーマ
趣味の空間
clickで、同テーマの他記事もチェック!

 

 

 

18時頃の東の空に

 

あまりにくっきりな

月だったので

 

 

 

今夜は満月?

 

 

 

 

いつもの月博士

友人からの解説では

 

 

今夜ではなくて

明日の夜

 

 

 

 

ビーバームーンなんだとか…

 

 

さらに

チャットくんで調べてみると

 

 

明日の満月

 

今宵は地球に最も近い

スーパームーン

 

 

北米のネイティブアメリカンが名付けた

11月の満月の呼び名は

 

 

ビーバーが冬に備えて巣やダムをつくる時期から

ビーバームーンなんだと

 

 

 

晴れた夜は

月がどんな形であっても

 

 

 

明るい月に目が行くのはなぜでしょう

 

 

 

ここに

日本人の感性って特別なものと思うことに

 

 

 

 

 

夏の夜には花火を見上げて

 

 

 

それはまるで

今年の収穫に感謝

 

 

密かに

今年も上手くいきますようにと

願掛けのように

 

 

 

 

 

収穫をむかえたころの

 

 

秋の鈴虫の羽の音を

心地いいと思う日本人

 

秋の夜のオーケストラで癒される

 

 

 

 

 

 

海外の人は日本人ほど

 

虫の音を

心地よく感じていないようです

 

 

 

 

星空と月を見上げ

小川の流れる音にも癒され

リラックスを感じてる

 

 

 

 

日本人の夜空に対する

独特な感性で秋を感じている

 

 

 

 

 

ただいま

長男夫婦が家を計画中で

 

 

水回りのショウルームを見学をしていますが

 

 

 

 

彼らの候補の

プランの一つに

 

 

 

屋上庭園

 

 

それって

布団を干すためのベランダではないですよ

 

 

 

天空の下の

屋上に設ける

 

 

屋外リビングを計画しています

 

 

 

 

 

 

 

それは

最上階の

本来は屋根があるはずの最上階が

 

 

 

天空のリビングになる家です

 

 

 

夏の日の夕方から

屋上へ

 

 

今夜は

このリビングで夕食をいただく

 

 

夜が更けて

夜空を観ながら

夏の日の夜風を感じながら

 

 

 

ワインを楽しみたい

 

 

 

そんなことを言ったら

県外の人に

笑われたことがありましたが

 

 

 

信州人の

信州の夜空の美しさを知ってしまったら

 

 

 

家を建てるときに

家に屋根をかけることは

 

 

 

とてももったいないことと

思うはず

 

 

 

 

 

こんな風に

星空が見えてしまったら

 

どうします

 

 

見えるんです

 

 

 

それなら

家に屋根は

いらない…

 

 

ワインだって飲みたくなるでしょう

 

 

 

 

それではまた明日。

Pocket

お問い合わせ

住所 〒382-0002
長野県須坂市北旭ヶ丘3149-10
マップを見る
営業日時 平日:9:00〜17:00
八田建設のHP

           

家族の未来も創造する
ホームスタイリスト

                               
名前八田 芳美
住まい長野県

Profile

1965年に長野県須坂市で生まれ
八田建設株式会社の代表取締役であり一級建築士。

父親が創業した会社の二代目として、すでに20年以上にわたり会社を引き継いでいる。

家族の幸せを願い、家づくりの大切さを伝えるためにブログを通じて活動している。
自身の過去の経験から、子育て世代のご夫婦に本当の幸せを感じられる家づくりを提案している。

八田建設はこれまで150棟の家を提供し、家づくりはスペックと価格よりも、家族が幸せに暮らせることが最も重要だと考え、子どもたちと過ごす幸せな時間から巣立った後の夫婦の時間までを見守る家づくりを提案している