一級建築士と共に創る家族の未来!家族の笑顔をデザインする
長野県須坂市の八田建設

くりかえす夏の猛暑に…既存住宅こそ断熱材の見直し

 TODAY'S
 
テーマ
快適に暮らせる家のこと
clickで、同テーマの他記事もチェック!

 

 

家に帰っても

ソファーで寝てる

 

 

 

ねむい時は

自分以外に

まったく関心のないネコちゃんは

 

 

 

家族の食事の時間になると

動きはじめて

 

おやつのかつお節をせがむ

そのきっかけだったことが

 

 

 

 

ある日の

夕食の準備に

 

 

 

テーブルに置いた

ほうれん草のおひたし

 

 

その上にふりかけたはずの

かつお節がなくなっていることに

 

 

 

それもきれいな完全犯罪

 

 

ほうれん草だけが残って

かつお節がなくなっている…と

 

 

 

かつお節をふりかけたのか?

その自分の記憶さえ疑ってしまう

 

 

 

しかし

ふりかけたことは間違いないとするなら

 

 

 

キミだね…犯人は?

その横で満足そうなネコ

 

 

 

 

 

見事にきれいに

かつお節だけを仕留めて食べた

ネコちゃんに笑ってしまった夜のこと

 

 

 

 

それから

かつお節があると

おやつに与えているので

 

 

 

 

食事の時間になると

かつお節が食べられると思っているようです

 

 

 

それ以外のねむい時は

知らん顔して寝ているのに

 

 

 

 

最近の朝方

5時を過ぎたころに

ドアを開けろとガリガリドアに爪を立てるので

 

 

 

その音に

やっと気がついてドアを開けてあげると

布団の中に潜ってくるのです

 

 

 

 

 

そろそろ

寒いんですね

 

 

 

最近

急に寒さを感じるようになって

 

 

もう

夏の体制では

暮せません

 

 

 

 

古くからの既存住宅の

 

 

夏の猛暑に

その暑さの解決には

 

 

エアコンを増設するか

 

 

エアコンを

新規に最新モデルを購入するか?

 

 

なぜか

猛暑にはエアコンへの意識をしてしまうけど

 

 

 

 

 

本当は

既存住宅ならエアコンを見直すよりも

 

 

家の中の断熱施工を見直してほしいのです

 

 

 

 

既存住宅には

断熱材がそもそも入っていない家が多い

それを知らないで暮らしている人が多い

 

 

 

断熱材が

入っていたとしても

お粗末なおまけのような作業程度

 

 

 

エアコンをしっかり稼働させても

一時の

そこそこの涼しさでしかない

 

 

 

 

アパート暮らしから

 

高性能な家を

新築したご夫婦は

その時になってやっと理解できる

 

 

 

アパートで暮らしていたころの

あの夏の熱が逃げないあの暑さを忘れない

 

 

 

 

 

 

家を新築して

引っ越した夏の

アパートとは違う

 

 

 

 

その快適さを知っている人は

断熱性能のいい家を手に入れた人にしか

分からないかもしれない

 

 

 

 

実は

夏のアツさの危険の回避のためにも

 

 

 

 

 

既存住宅に暮らしている人にこそ

知ってほしいことが

 

 

 

安易にエアコンを交換したとしても

実感がない理由を

 

 

 

何度も伝えたい

 

 

 

基本

家の6面体

 

 

壁の4面

天井面の断熱施工の見直し点検

 

 

してますか?

 

 

 

夏が終わってしまうと

冷房を必要としないので

あの危険なアツさすら

 

 

喉元を過ぎてしまうと

忘れてしまうから

 

 

 

こんな季節こそ

もう一度思い返してみませんか

 

 

 

 

 

 

 

それではまた明日。

 

 

Pocket

お問い合わせ

住所 〒382-0002
長野県須坂市北旭ヶ丘3149-10
マップを見る
営業日時 平日:9:00〜17:00
八田建設のHP

           

家族の未来も創造する
ホームスタイリスト

                               
名前八田 芳美
住まい長野県

Profile

1965年に長野県須坂市で生まれ
八田建設株式会社の代表取締役であり一級建築士。

父親が創業した会社の二代目として、すでに20年以上にわたり会社を引き継いでいる。

家族の幸せを願い、家づくりの大切さを伝えるためにブログを通じて活動している。
自身の過去の経験から、子育て世代のご夫婦に本当の幸せを感じられる家づくりを提案している。

八田建設はこれまで150棟の家を提供し、家づくりはスペックと価格よりも、家族が幸せに暮らせることが最も重要だと考え、子どもたちと過ごす幸せな時間から巣立った後の夫婦の時間までを見守る家づくりを提案している