一級建築士と共に創る家族の未来!家族の笑顔をデザインする
長野県須坂市の八田建設

家づくりを叶えるためと後悔しないために

 TODAY'S
 
テーマ
一緒に家づくりを考える
clickで、同テーマの他記事もチェック!

 

朝の情報番組には

物価高の話題が多いですね

 

 

テレビとしては

一番話題性があるから

 

 

ガソリン価格の200円台

長野県は日本で一番ガソリンが高い

もうガソリンの時代ではない?と思っても

 

 

ハイブリッドカー

電気自動車に…

 

 

だからって

もっと目の前のことに頭が痛いのに

 

すぐに買い替えることもできません

 

 

 

 

 

目の前のことって

 

 

毎日の生活…

 

 

 

野菜の高騰とか

 

 

 

寒いこの季節の鍋料理

葉物野菜が高いから

 

 

店頭では

1/4カットの白菜に

 

1/2カットのキャベツ

 

 

夜のスーパーで

もやしがなくなっている状態を見ると

みなさん賢いなーと思います

 

 

食料品も

日用品の購入にも困っているのに

 

 

 

 

 

 

このタイミングに

この時に家を建てたい

ご家族もいます

 

 

 

もう少し様子を見たらどうなの?

そう思うかもしれませんが

 

 

 

 

物価高は

そのピークが過ぎたとしても

価格が元に戻るのか?

 

 

少しでも

値が下がるのか?と期待しても

ピークが落ち着いたとしても

 

 

 

もとの値段には戻りません

 

 

その事例がほとんどなので

その高騰を受け入れながら

 

 

どんな家にすれば

少しでも価格を抑えて

 

 

 

安全で安心な

家族が満足に暮らせる家を

手に入れることができるか?

 

 

 

 

 

打ち合わせ中のお客様の

 

 

お見積もりの金額が

予定価格を上回っている

 

 

どこを削れば

満足度を下げないで

予算に近づくことができるか?

 

 

 

こちらとしても

 

 

言葉数が少ないご家族を見るのが

心苦しい

 

 

少しでもプランの見直しに

もう少しコンパクトにして

 

 

それでも

使いやすく

窮屈に感じさせないプランに見直す

 

 

でも

あきらめてほしくないことは

 

 

家を建てるなら

リフォームするなら

 

 

これだけは

必ず叶えたいこと!

 

 

その優先順位の上位の3つに絞る

 

 

 

諦めなければならない

希望もあります

 

 

でも

家を持ちたいと思った時の

リフォームしたいと思った時の

 

 

原点に返ると

 

 

なぜ

家を持ちたいか

家をリフォームしたいのか

 

 

 

それは

今の生活環境に不満があったはずです

その不満の解消のために

 

 

 

 

私たちは

会っている

 

 

今のこんな時でも

家を建てるなら

 

 

 

その不満を解消したい

譲れない優先順位の

上位3つは外さない

 

 

必ず叶えさせてあげたいと思うのです

 

 

 

なんでも

予算の上限はあるものですが

 

 

この3つの

リクエストを叶えた家づくりに絞って

 

 

 

家づくりが

諦めにならないように

 

 

 

思い描いた家にならなかったと

後悔ならないように

お手伝いします

 

 

 

 

それではまた明日。

 

 

 

Pocket

お問い合わせ

住所 〒382-0002
長野県須坂市北旭ヶ丘3149-10
マップを見る
営業日時 平日:9:00〜17:00
八田建設のHP

           

家族の未来も創造する
ホームスタイリスト

                               
名前八田 芳美
住まい長野県

Profile

1965年に長野県須坂市で生まれ
八田建設株式会社の代表取締役であり一級建築士。

父親が創業した会社の二代目として、すでに20年以上にわたり会社を引き継いでいる。

家族の幸せを願い、家づくりの大切さを伝えるためにブログを通じて活動している。
自身の過去の経験から、子育て世代のご夫婦に本当の幸せを感じられる家づくりを提案している。

八田建設はこれまで150棟の家を提供し、家づくりはスペックと価格よりも、家族が幸せに暮らせることが最も重要だと考え、子どもたちと過ごす幸せな時間から巣立った後の夫婦の時間までを見守る家づくりを提案している

月別記事