
研修で
フランスに行くことになったと
友人から
おーすごいじゃん
…
そのまま
フランスに永住…と
返信がきたので
ここで
ボロが出るんですねー
何だか胡散臭いから
帰ってこなくていいよと
返信をすると
案の定
エイプリルフールでした
平成の若者たちに
置き去りにされている…エイプリルフール
僕ももちろん
それを意識することもなく
忘れていましたが
あらためて
今日は
4月1日
新年度のスタートの日です
八田建設に
今日から
新しい仲間が増えました
たぶん
エイプリルフールを知らない世代
これから
お客様係として
情報誌の編集
インスタの投稿
ブレンドしたアロマの香りで
事務所の環境までも
これから
新しい商品のデビューに向けて
若い感性で
家づくりのアイディアを
一緒に考える仲間
もちろん
お客様とのお打ち合わせにも参加
これから
いろんな場面で活躍していただきます
クリナップさんのショウルーム見学 息子夫婦です
ただいま
4月27日の
八田建設春のイベントに向けて
その
ご案内のチラシ作りの
お手伝いからお仕事がスタート
当日は
5人の女性たちによる
マルシェを企画してます
女性にリラックスしてほしい日
女性に楽しんでほしいマルシェを企画中です
パパはお留守番でもいいけど
会場には
男心をくすぐるモノ
BBQグリルでポチポチ炎を楽しめる
お留守番しているより
ご一緒にどうぞ
4月27日の日曜日
八田建設の
春のイベント
今から予定を入れてください
いつもの
BBQグリルに火を入れて
体験ピザづくり
焼きマシュマロ
ホットドッグも
もちろん楽しいセルフ
BBQグリルで
ご自身で
パンとソーセージを温めて
トッピングから
口にほおばるまで
美味しいプロセスを楽しんでください
セルフピザ体験
もちろん
エイプリルフールではない!
八田建設は
どんな風に暮らしてみたいを
家づくりに提案する
ライフスタイリスト
詳細は追ってご連絡します
それではまた明日。
Profile
1965年に長野県須坂市で生まれ
八田建設株式会社の代表取締役であり一級建築士。
父親が創業した会社の二代目として、すでに20年以上にわたり会社を引き継いでいる。
家族の幸せを願い、家づくりの大切さを伝えるためにブログを通じて活動している。
自身の過去の経験から、子育て世代のご夫婦に本当の幸せを感じられる家づくりを提案している。
八田建設はこれまで150棟の家を提供し、家づくりはスペックと価格よりも、家族が幸せに暮らせることが最も重要だと考え、子どもたちと過ごす幸せな時間から巣立った後の夫婦の時間までを見守る家づくりを提案している