一級建築士と共に創る家族の未来!家族の笑顔をデザインする
長野県須坂市の八田建設

ガレージの広さ?クルマ好きにはリビングガレージ勧めます

 TODAY'S
 
テーマ
ガレージハウスで暮らしたい
clickで、同テーマの他記事もチェック!

 

GWに入り

 

 

 

お休みの今日は家族を連れて

 

地元

ワーゲン倶楽部の

プチツーリングに行ってきました

 

 

30分も走れば

野尻湖まで

 

 

国道でも

1時間も走れば海まで行ける

 

 

1969年のワーゲンバスに乗って

 

 

 

いつもの

オヤジたちは

いつもの集合地点に集まると

 

 

いつものツーリングコース

野尻湖でランチをいただいてる

 

 

 

 

 

今日の野尻湖は

まだ4月の

風が冷たい

 

 

 

 

ゆっくり食事を済ませた後は

 

 

男たちはお決まりの

クルマ談議に

花を咲かせる

 

 

 

趣味こそ

男のロマンだと

言い切る仲間たち

 

 

 

クルマ仲間

その中には

もう出会ってから30年も同じ趣味に魅せられて

 

 

 

20代のころの

その

何ともいえない青臭いころから

 

 

 

彼らとは

古いワーゲンで

遊ばせてもらいました

 

 

 

あるオーナーさんのガレージにお邪魔すると

クルマ3台並べても

 

 

まだスペースが空いているほどの

広い

ガレージ

 

 

 

 

 

 

クルマが好きで

バイクが好きな

 

 

ガレージの中で

クルマを整備したくなる

 

 

そんなクルマ好き

遊び好きな人の

ガレージは

 

 

そこは

車庫とは言わない空間

 

 

 

ガレージというよりも

 

リビングガレージ

 

 

と呼びたい

 

 

 

 

ガレージには男のロマンがある

ただ

クルマの保管する場所ではないと

 

 

思っている

コアな大人たちへ

 

 

 

 

そんな

クルマに魅せられている

大人には

 

 

 

ガレージの魅力とは…

 

 

 

同じ趣味の

仲間たちが集まる

 

 

ソファ&テーブルがあって

ツールボックスが揃う

 

 

 

愛車の調子?

ちょっとしたメンテナンスは

自分たちでこなしてしまう

 

 

 

 

ガレージのある家

インナーガレージ

ビルトインガレージとも

 

ガレージハウスとも言う

 

 

 

 

 

 

クルマが好きな大人たちのガレージは

クルマサイズの

車庫では狭いことを知っておく

 

 

 

通常

クルマの保管のためなら

今のクルマサイズでも

 

 

 

 

2.5m×6mの15㎡あれば

ゆっくり駐車できる

坪数なら5坪ほど

 

 

 

 

 

でも

クルマ好きな

リビング対応

メンテナンスまでこなせるガレージなら

 

 

 

 

 

クルマのスペースの2倍は欲しい

1台のクルマに

 

 

 

リビングガレージとして

10坪あれば

 

 

 

男のロマンが叶うかも…

 

 

 

 

 

 

でも

そのリビングガレージ

夢を叶えたいなら

 

 

 

 

 

家族

奥様への心遣いも忘れないように

 

 

 

 

それではまた明日。

 

 

 

 

 

くれぐれも

ガレージで寝てなさい!

なんて言われないように

 

 

 

ご注意くださいませ

Pocket

お問い合わせ

住所 〒382-0002
長野県須坂市北旭ヶ丘3149-10
マップを見る
営業日時 平日:9:00〜17:00
八田建設のHP

           

家族の未来も創造する
ホームスタイリスト

                               
名前八田 芳美
住まい長野県

Profile

1965年に長野県須坂市で生まれ
八田建設株式会社の代表取締役であり一級建築士。

父親が創業した会社の二代目として、すでに20年以上にわたり会社を引き継いでいる。

家族の幸せを願い、家づくりの大切さを伝えるためにブログを通じて活動している。
自身の過去の経験から、子育て世代のご夫婦に本当の幸せを感じられる家づくりを提案している。

八田建設はこれまで150棟の家を提供し、家づくりはスペックと価格よりも、家族が幸せに暮らせることが最も重要だと考え、子どもたちと過ごす幸せな時間から巣立った後の夫婦の時間までを見守る家づくりを提案している

月別記事