今宵は
満月?
東から上った月が
丸く
パンパンでした
東の空に上る月を見ながら
あぁ
今日
11月15日は
幕末のヒーロー
坂本龍馬が暗殺された日
司馬遼太郎の
『竜馬がゆく』を
何度読み返したことか…
この小説は
竜馬と書いて龍馬
幕末の土佐藩士で
日本で最初の
貿易を扱う株式会社と
政治組織を兼ねた
亀山社中の親方
のちの海援隊
幕末に
はかま姿にブーツを履いて
西洋の文化を
なんの抵抗もなく受け入れてた龍馬
遡ること157年前
旧暦の今夜
慶応3年11月15日
実際は1867年12月10日
旧暦なので
実際は
12月10日らしい
大政奉還の成立後
長く続いた
江戸幕府から
新政府へと明けてく
一歩前で
京都の近江屋にて暗殺される
大政奉還の成立から
新政府の職制案の策定に
その日の龍馬は
京都の近江屋に
その日の龍馬は
風邪気味で熱があったらしく
中岡慎太郎と囲炉裏で
暖をとりながら
しゃも鍋を注文したものの
その
ご馳走を食べれることなく
暗殺されたのが
157年前の今夜
11月にもなると
そろそろ
龍馬が食べそこねた
コタツで
鍋を食べたい季節
さすがに
囲炉裏は趣があるけど
毎日の生活には
手がかかりそう
いまの
高気密住宅には
囲炉裏というのも
むずかしいので
せめて
炎を感じる
ストーブのある家
16日の土曜日は
ペレットストーブの
『炎の不思議な魅力』と題した
プチセミナーの開催
高気密高断熱の住宅でも
ペレットストーブは適しているのか?
冬のストーブとして
暖房器具の主役として活躍できるのか?
燃料代はどのくらいかかるのか?
そもそも
ペレットストーブは
環境にいいの?
さらに
ペレットストーブのデメリットまで
お話しします
ペレットストーブを選ぶ
損得よりも
炎の不思議な魅力
その話を交えて
ただ
暖かさだけを求めるのではなく
このストーブを
リビングに設置したことで
家族にどんな変化が訪れたか?
生活の変化
家族の変化を
過去のお客様の団らん
経験を含めたお話を予定しています
それではまた明日。
龍馬が明治の時代を生きたなら
薪ストーブのある部屋で
しゃも鍋を食べていたかも…
今夜は
鍋にしますか…?
Profile
1965年に長野県須坂市で生まれ
八田建設株式会社の代表取締役であり一級建築士。
父親が創業した会社の二代目として、すでに20年以上にわたり会社を引き継いでいる。
家族の幸せを願い、家づくりの大切さを伝えるためにブログを通じて活動している。
自身の過去の経験から、子育て世代のご夫婦に本当の幸せを感じられる家づくりを提案している。
八田建設はこれまで150棟の家を提供し、家づくりはスペックと価格よりも、家族が幸せに暮らせることが最も重要だと考え、子どもたちと過ごす幸せな時間から巣立った後の夫婦の時間までを見守る家づくりを提案している