一級建築士と共に創る家族の未来!家族の笑顔をデザインする
長野県須坂市の八田建設

その人の意外な一面を見ると…さらに好意が持てる

 TODAY'S
 
テーマ
お気に入りのお店のはなし
clickで、同テーマの他記事もチェック!

 

HATTA8-club 5月号

 

 

少し

発送が遅れましたが

 

 

HATTAハッチークラブ(と読んでください)

 

 

5月号もギリギリだったけど

なんとか発送できました

 

 

 

今月号は

4月13日に開催した

 

八田建設

春のイベントのご報告

 

 

 

 

はじめてお会いした人も

懐かしい顔にも再会しました

 

 

同級生も

遊びに来てくれて

ハッチーも楽しかった

 

 

高校時代の同級生とピザづくり

 

 

 

女性スタッフの声を借りれば

八田建設に

笑い顔と笑い声が一日中あふれていました

 

 

 

このイベント

4人の素敵な女性たちに

マルシェの出店をしていただきました

 

 

もう一度

ご紹介すると

 

花のミヤザキさまの

スワッグ作り体験

花のミヤザキさんも同じ高校時代の同窓生

 

 

 

植物雑貨クリエイターのmyuさまから

多肉植物寄せ植え体験

 

Charme Joanneさまより

メディカルアロマ体験

痛いんじゃないんです…自分の過去を浄化中???

 

 

haruアルコールインクさまより

インクアート体験

 

 

みなさん

ほぼご予約で満席状態だったので

 

 

 

八田建設の

ツリーハウス隣の2ndリビングは

大賑わいでした

 

 

 

 

部屋から

外に出ると

ブッシュクラフトワーク信州さまの

着火体験は

 

 

小学生の

なぜだか女の子が

着火に夢中になっています

 

 

ライターがなくても

火を熾せる貴重な体験は

防災意識の向上にも役に立てた

 

 

この日だけは

火遊びしても怒られなかった

 

 

涼しくなった

秋にも

お客様と再会したい気持ちで

 

 

イベントの開催を予定しているので

ぜひ

いらしてください

 

 

 

 

僕が期待していることは

また会いたいな…そう思う気持ち

 

 

人は

好きな人と一緒にいたいものです

 

何かをする時も

好感を持てる人と一緒に行動したい

人にはそんな願望がありますから

 

 

 

お店で

何かを購入する時も

きらいな人から買いたいとは思わないように

 

 

それが

多少金額が高くても

親しい人から買いたいと思う

 

 

 

この人から購入したいと

手に入れる

購入までのプロセスまでも楽しんでいる

 

 

そんな

お気に入りのお店

みなさんにもあると思います

 

 

この日の

4名のマルシェの女性たちも

 

 

彼女たちの魅力なんですね

大勢の人が楽しんでいました

 

 

募集した定員が埋まってしまうほどだから

 

 

人の魅力って

素晴らしいです

 

 

 

もうひとつ

好感を持った人の

何かに夢中になっているような

 

 

ふだん見たことのない別な一面を

見ることができると

 

 

 

人って面白いですね

そんな新たな一面をのぞくと

さらに好意が持てるから

 

 

 

 

思い入れのあるものや

高価なものほど

 

 

何かを購入する時は

もちろん商品価値も大事ですが

 

 

人として見られたときに

好感を持っていただけるような

人でいたい

 

そんな会社を目指しています

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます。

 

 

 

それではまた明日。

 

 

 

Pocket

お問い合わせ

住所 〒382-0002
長野県須坂市北旭ヶ丘3149-10
マップを見る
営業日時 平日:9:00〜17:00
八田建設のHP

           

家族の未来も創造する
ホームスタイリスト

                               
名前八田 芳美
住まい長野県

Profile

1965年に長野県須坂市で生まれ
八田建設株式会社の代表取締役であり一級建築士。

父親が創業した会社の二代目として、すでに20年以上にわたり会社を引き継いでいる。

家族の幸せを願い、家づくりの大切さを伝えるためにブログを通じて活動している。
自身の過去の経験から、子育て世代のご夫婦に本当の幸せを感じられる家づくりを提案している。

八田建設はこれまで150棟の家を提供し、家づくりはスペックと価格よりも、家族が幸せに暮らせることが最も重要だと考え、子どもたちと過ごす幸せな時間から巣立った後の夫婦の時間までを見守る家づくりを提案している

月別記事