一級建築士と共に創る家族の未来!家族の笑顔をデザインする
長野県須坂市の八田建設

共働きのご夫婦に嫌がらせ!いきなり雷雨でも平気

 TODAY'S
 
テーマ
暮らしと健康のこと
clickで、同テーマの他記事もチェック!

 

夕方の

カミナリと土砂降りに

頭の中をよぎるのは…

 

 

自宅の窓は開いていないか💦

 

 

クルマの窓は

閉めてあったか💦

 

 

子どもたちは

家に帰っているだろうか💦

 

 

 

そして…

洗濯物は

外に干していなかったか💦

 

 

急な雷雨の心配事

 

 

 

 

 

 

仕事が

予定時間に終わらず

 

 

急いで家に戻ったけど

ちょうどカミナリと土砂降りで

 

 

想定外だった

いきなりの豪雨に

 

 

 

ベランダの

洗濯物がずぶ濡れに

 

 

せっかく乾いていたはずなのに

もう一度

洗濯をする羽目になった…

 

 

 

もしかしたら

突然の雨に

洗濯物を洗いなおす

 

 

こんな人が

いるかもしれません

 

 

 

 

この時期の

予期せぬ雷雨に

 

 

 

日本の一般的な家では

こんなことが

起こります

 

 

 

共働きのご夫婦に

嫌がらせのような豪雨で

 

 

洗濯物がずぶ濡れに…

 

 

 

 

 

 

なぜか

日本の標準的な

家の間取りには

 

 

二階にベランダがある

 

 

それも

アウトドアや趣味を楽しめるような

広いスペースではなく

 

 

ただ

洗濯物を干すためだけの

中途半端な空間が

 

 

当たり前にある

日本の家

 

 

でも

実際に今は

 

 

春に舞ってくる

黄砂

花粉

 

 

 

家族に

アレルギーがある家では

 

 

洗濯物の外干しは避けたい

 

気持ちよさそうな天日干し…実は細かなアレルギー粒子が付着してます

 

 

 

できるなら

家の中に干したい

 

 

 

共働きで

外出していても安心ですが

 

 

冬の期間は

 

日照不足と寒さで

外干しは効率が悪い

 

 

 

家の中は

暖房を必要とする

11月から3月までは

 

 

室内は

加湿の必要があるので

家干ししても大丈夫な季節ですが

 

 

 

 

エアコンの冷房を必要とする

6月から9月は

除湿が必要な季節なので

 

 

 

この季節の

室内干しは実はタブーなんです

 

 

 

それは

四人家族なら

一日に発生する水蒸気の量も

 

おおよそ10リットルの

水分が発生しているので

 

 

 

 

除湿したいはずなのに

外にも干せない

 

 

家の中が無理なら

洗濯機の乾燥機能?

 

 

 

それよりも

優れモノが

 

 

 

衣類乾燥機の

乾太くんです

 

 

ガス衣類乾燥機 乾太くん (rinnai.jp)

 

 

ガスをエネルギーに

時短に

 

 

洗濯機の乾燥機能よりも

1/3の時間で乾かしてくれるので

 

 

朝の洗濯は

一時間で乾燥できる

 

 

 

天日干しよりも

 

 

 

 

ふんわり仕上がって

生乾き臭の原因菌の除去と

ペットの毛までキレイに取れるなら

 

 

シャワーを浴びた後のネコタオル

 

 

これは

共働きのご夫婦にも

洗濯してから乾燥までの

 

 

長い作業工程が短縮されるので

とても便利だと思うので

参考にしてください

 

 

 

 

それではまた明日。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Pocket

お問い合わせ

住所 〒382-0002
長野県須坂市北旭ヶ丘3149-10
マップを見る
営業日時 平日:9:00〜17:00
八田建設のHP

           

家族の未来も創造する
ホームスタイリスト

                               
名前八田 芳美
住まい長野県

Profile

1965年に長野県須坂市で生まれ
八田建設株式会社の代表取締役であり一級建築士。

父親が創業した会社の二代目として、すでに20年以上にわたり会社を引き継いでいる。

家族の幸せを願い、家づくりの大切さを伝えるためにブログを通じて活動している。
自身の過去の経験から、子育て世代のご夫婦に本当の幸せを感じられる家づくりを提案している。

八田建設はこれまで150棟の家を提供し、家づくりはスペックと価格よりも、家族が幸せに暮らせることが最も重要だと考え、子どもたちと過ごす幸せな時間から巣立った後の夫婦の時間までを見守る家づくりを提案している

月別記事