来春から
普通自動車免許があれば
125ccのバイクが乗れる
らしいのですが…
これはHONDA クロスカブ110cc
大型自動二輪の免許を
持っているので
特別なサプライズではないけど
普通免許で125ccまで乗れるなら
バイク友だちが増えそうな予感がします
うれしいのは…
原付二種の
125ccクラスのバイクが
とても魅力的
楽しそうなんです
車検も不要
保険も特割
手軽さと
コストパフォーマンスが高い
燃費もいいから
需要が一気に伸びそうな勢い
HONDAからは
ハンターカブ
ダックス
モンキー
グロムとか125 ccクラスが充実している
YAMAHAのバイクなら
XSR125も魅力的で
カッコいい
そのカッコいい?
ふと…思ったことが
バイクは誰が設計するのか?
むかしの自動車は
ビートルやポルシェを設計した
フェルドナンド ポルシェ博士
ジウジアーロも有名な
工業デザイナー
昔は
クルマのデザインをする
有名な工業デザイナーがいました
でも
最近は
コンピューターでデザインされるらしい
厳しい安全基準に沿った
デザインが求められるので
どこのメーカーさんも
似たようなデザインになってしまう
まだ
バイクの方が
個性的なデザインがあるので
魅力を感じています
デザインは
専門のデザイナーがするとしても
はたして
家の設計はどうでしょう…?
一級建築士
または
二級建築士の免許を持つ
建築設計事務所の設計士による
デザイン
または
住宅会社
ハウスメーカーで
設計の部署にいる
一流のデザイナーとか…
家のデザインは
特別な免許を持たなくても
デザインはできます
高額な
設計料と工事監理費を支払って
設計士に依頼する
設計事務所を
構える
設計士のデザインが必ずしも
いいとは限らないので
それは
家の設計は
見栄えも良くて
暮らしやすい家の設計を
ユーザーは望んでいるから
つまりは
どんなに有名な建築家の家だとしても
身近にいる
住宅会社の設計する家が
使いやすく
理に適っているなら
家に求められることが
暮らしやすい家なら
家事楽な動線の家がいい
デザインとは
外観重視
見栄えの良さに関心が行ってしまう…
しかし
本当にいい家は
生活を想像できる
デザイナーの手による
デザインもステキで
家事動線を理解する家を選ぶ
家づくりを託すなら
外観が
インスタ映えするような
家に暮らしたい
しかし
家事仕事で移動するに
ダイニングテーブルの椅子を動かさないと
人が移動できない
とか
テレビの前を
横切らないと
部屋の移動ができない
そんなデザインの家を
選ばない
暮らしやすい家と
インスタ映えな家なら
どちらを選ぶか…?
デザインは
美しさと
使いやすさ
時代に流されないような
普遍的であるものを提案したいのです
それではまた明日。
Profile
1965年に長野県須坂市で生まれ
八田建設株式会社の代表取締役であり一級建築士。
父親が創業した会社の二代目として、すでに20年以上にわたり会社を引き継いでいる。
家族の幸せを願い、家づくりの大切さを伝えるためにブログを通じて活動している。
自身の過去の経験から、子育て世代のご夫婦に本当の幸せを感じられる家づくりを提案している。
八田建設はこれまで150棟の家を提供し、家づくりはスペックと価格よりも、家族が幸せに暮らせることが最も重要だと考え、子どもたちと過ごす幸せな時間から巣立った後の夫婦の時間までを見守る家づくりを提案している