一級建築士と共に創る家族の未来!家族の笑顔をデザインする
長野県須坂市の八田建設

エアコンが効かない?それは家に問題がある

おすすめ

 TODAY'S
 
テーマ
おすすめ
clickで、同テーマの他記事もチェック!

 

 

今日の信州

半袖の若者も

 

 

 

30℃近くまで気温が上昇し

4月ですでに夏日をむかえたようです

 

 

 

その日の移動

クルマの中は

今年はじめて冷房を入れた一日

 

 

 

今年はじめての

夏日が

まだ4月なのに

 

 

こんなにも早く訪れると

 

 

 

これからやってくる

夏本番は一体どうなるのか?

 

 

 

 

実は

本当に心配してほしいのです

 

 

 

特に

実家で暮らす高齢のご両親

一人暮らしの高齢者には

 

 

 

 

というのも…

 

 

 

 

 

日本の家づくり

 

 

断熱性能を従来よりも

 

高性能に見直すべき

取り組み始めた過渡期が

おおよそ30年前だったのですが

 

 

 

 

そのころ

断熱性能をどこよりも重要視して

 

 

 

 

家づくりの革命を行っていた

住宅会社と

 

 

何も変えようとしない

住宅会社の

 

 

方向性が分かれた時でした

 

 

 

 

 

あれから

30年

 

 

 

住宅性能を

断熱性能まで

 

 

先を見越した会社と

出遅れた会社に分かれたのですが

 

 

 

その

二方向に分かれてしまったことで

 

 

住宅会社の影響力は

 

 

ユーザーさんにも

家づくりの考え方そのものに

影響を与えていたと思います

 

 

 

それは

 

少し高いかもしれない

断熱性能がいい家と

 

 

 

家なんて何処で建てても

そんなに変わらない!

 

だったら家は安ければいい

 

 

 

 

これは

住宅を提供する側の

建てる側の

 

 

価格優先して

顧客を誘導する

その意識の低さが

 

 

 

 

日本の家づくりの

進むべき進歩に

ブレーキをかけてしまった…

 

 

 

と私は思うのです

 

 

 

 

 

実は

日本の家づくり

住宅発展途上国だったと思います

 

 

 

 

その30年ほど前に

 

 

欧米諸国の家づくりから

断熱性能

耐震性能の良さに影響を受けたころ

 

 

 

 

その頃の

その時点で

断熱性能を国のレベルで

 

 

もっと意識があれば

今の時代

 

 

 

昨年のような長期の猛暑日

 

 

実は

熱中症で被害が一番多いのは

家の中

 

 

その数値は

もっと低く押さえられたかもしれない

 

 

 

「寒くて耐えられない!」

 

 

「断熱材が入っているの?」

 

冬の底冷えを訴える

ご夫婦

 

 

床下を見たら

まったく断熱材がない

 

 

天井裏も案の定

薄い断熱材が敷かれてあるだけ

 

 

 

簡単に言えば

家の性能値の違いを

 

 

わかりやすく

イメージでも伝える

 

 

エアコンが効かない家で

暮らしている人に

 

 

 

同じ太陽の環境下でも

エアコンが良く効く家で

暮らしている人がいることを

 

 

改善できることを

教えてあげなければいけない

 

 

 

だから

私たちの家づくり

 

 

少し他社さんよりも

高くても

 

完成すれば

見えなくなってしまうところに

いい仕事をする

 

 

 

 

その家づくりに対する考え方は

 

我々のVISIONにあります

 

 

そのビジョンとは

 

 

 

 

 

『しあわせな未来を共に創る』

 

 

私たちは家づくりにおいて

 

安全で快適な空間と

 

お客様が思い描く暮し方を形にすることで

 

しあわせな未来を創り上げていきます

 

 

このビジョンは

目標でもあり

 

 

日本の家づくりが

30年遅れをとった

 

家づくりへの思いを込めています

 

 

 

 

それではまた明日。

 

Pocket

お問い合わせ

住所 〒382-0002
長野県須坂市北旭ヶ丘3149-10
マップを見る
営業日時 平日:9:00〜17:00
八田建設のHP

           

家族の未来も創造する
ホームスタイリスト

                               
名前八田 芳美
住まい長野県

Profile

1965年に長野県須坂市で生まれ
八田建設株式会社の代表取締役であり一級建築士。

父親が創業した会社の二代目として、すでに20年以上にわたり会社を引き継いでいる。

家族の幸せを願い、家づくりの大切さを伝えるためにブログを通じて活動している。
自身の過去の経験から、子育て世代のご夫婦に本当の幸せを感じられる家づくりを提案している。

八田建設はこれまで150棟の家を提供し、家づくりはスペックと価格よりも、家族が幸せに暮らせることが最も重要だと考え、子どもたちと過ごす幸せな時間から巣立った後の夫婦の時間までを見守る家づくりを提案している

月別記事