一級建築士と共に創る家族の未来!家族の笑顔をデザインする
長野県須坂市の八田建設

北側道路に面した分譲地が安ければ購入しますか?

 TODAY'S
 
テーマ
カスタムハウスのプランづくり
clickで、同テーマの他記事もチェック!

 

 

僕は

今までの人生で

 

 

 

クルマは

ほとんど

中古車の購入しか経験がないのですが

 

 

 

中古車の購入って

新車を購入する状況とまったく違うのが

 

 

AB

 

 

これとこれの

どちらを選ぶか?

その二択が中古車の選択の世界

 

 

 

 

それに対して

 

 

 

新車の購入は

好きな色の選択から

オプションの選択まで

 

 

ある意味

自由に

選ぶことができます

 

 

それも

タイミングを逃すこともなく

 

 

 

 

しかし

僕のように

中古車の場合は

 

 

それも

かなりマニアックな

古いクルマを選ぶ場合は

 

 

 

まず

選択の余地がないのです

 

 

 

 

このクルマを手に入れた時も

 

 

1968年製の

状態のいいクルマが売りに出たけど

どうする?

 

 

 

そのクルマを

買うか?

買わないか?

 

 

その選択のみ

 

 

数台ある実車の中から選ぶのではなく

このクルマを購入するか?

購入を見送るか?

 

 

 

 

 

その時の

そのクルマのカラーであったり

何か惹かれるものを感じると

 

 

購入する

交渉のステージにもって行く

 

 

 

 

いい中古車との巡り合わせは

タイミングも大事

 

 

その時点で売りに出る

そのクルマとの相性というのか

 

 

 

 

新車のように選択肢がないと思ったほうがいい

 

 

 

状態のいい中古車は

新車とちがい

一点モノなので

 

 

 

出会ったタイミングが大事

 

 

 

 

それと似たシチュエーションが

いい土地が売りに出た!

 

 

 

その時に似ています

 

 

 

 

土地も

中古車と同じ

 

一点モノなのです

気に入ったら

この土地を逃すと手に入らないと思うこと

 

 

 

その土地形状

道路の配置

坪数

 

 

近隣の学校区に当てはまるか?

そして坪単価がいくらか?

 

 

 

その気に入った条件に

一致したなら

即手を打たないと

 

 

間違いなく他人の手に渡る

 

 

 

 

そんな時

たとえば

同じ分譲地で

 

 

 

Aの土地

道路が南に面した土地と

 

Bの土地

道路が北に面した土地だったら

 

 

 

 

それも自由設計が可能な

建築条件が外れている土地なら

どちらを選ぶか?

 

 

 

 

道路が南に面していると

南にはもう家も建たないから

日影が生じることもない広々と感じる土地がA

 

 

そしてもうひとつが

 

 

 

その裏の土地の

道路が北に面している

同じ広さの土地Bなら

 

 

 

 

案の定

北側道路なので

AよりもBの方が150万円ほど安いとしたら

 

 

 

 

あなたなら

ABのどちらを選びますか?

 

 

 

 

日当たりのいいAよりも

 

 

私なら

ズバリ150万円安い

北側道路に面したBをお勧めします

 

 

 

 

なぜかと言えば

土地は場所の選択でしかないので

 

 

 

同じ地域の分譲地

南側道路か北側道路か…

 

 

表と裏だけの条件の違いなら

安い土地を選択して

 

 

 

その差額を家に充実させて

 

 

その土地の形状に合わせた家

その土地にふさわしいプランを提案してもらえば

 

 

 

 

北側道路であっても

何も

リスクはないと思ってほしい

 

 

 

 

 

かえって

北側からのやわらかな採光を取り入れた

暮らしやすい家が

 

 

 

 

 

あなたの暮らしをきっと満足させると

想像してみてください

 

 

 

 

 

それではまた明日。

 

 

 

 

 

Pocket

お問い合わせ

住所 〒382-0002
長野県須坂市北旭ヶ丘3149-10
マップを見る
営業日時 平日:9:00〜17:00
八田建設のHP

           

家族の未来も創造する
ホームスタイリスト

                               
名前八田 芳美
住まい長野県

Profile

1965年に長野県須坂市で生まれ
八田建設株式会社の代表取締役であり一級建築士。

父親が創業した会社の二代目として、すでに20年以上にわたり会社を引き継いでいる。

家族の幸せを願い、家づくりの大切さを伝えるためにブログを通じて活動している。
自身の過去の経験から、子育て世代のご夫婦に本当の幸せを感じられる家づくりを提案している。

八田建設はこれまで150棟の家を提供し、家づくりはスペックと価格よりも、家族が幸せに暮らせることが最も重要だと考え、子どもたちと過ごす幸せな時間から巣立った後の夫婦の時間までを見守る家づくりを提案している

月別記事