年末年始の休み
人との接点は
ほぼ家族だけなので
カラダが休めるって
こういう事なのか…
年始休みが終わると
いつも通りの日常に戻るのですが
どんな時に
人は
ストレスを感じるか?
やっぱり一番多いのは
職場や学校で
仕事や勉強のストレスが多い?
お金のことや
人間関係
心配なこと
やりたいことができないストレスなど…
だいたい
そのストレスには
人が絡んでいることが多いから
そして
この二日間のニュースで感じたことは
衝撃的な映像を観てしまったことの
ストレスの要因は
これからの不安かもしれない
そしてやっぱり
その不安を和らげることができるのは
家族とか親しい人の存在
暮れ間際に
神奈川で暮らす次男から
熱が出て
寒気がするとLINEがきたけど
何かしてあげれるわけではないけど
暖かくして寝ていなー
すぐに医者に行きな…とか
何でもない
ありきたりの言葉でも
LINEを送るだけでも
安心する
心配事を聞いてあげるだけでもたぶんホッとする
今年こそ
アパートから出て
家を建てたい
新築ではなくても
中古の家をリフォームしてでも
家を手に入れたい
親の家を
二世帯住宅に改修してでも
アパートから出たい
アパートで暮らすことが
知らずにストレスを受けている
ひとつだって
気がついてますか…?
アパートは
仮の住まいかもしれないし
長く住むつもりの人もいるかもしれない
アパートで暮らしたことがある人なら
なるほどって思う事があります
僕も18から22歳までの4年間の
アパート暮らし
信州から
北陸金沢に引っ越したので
冬の信州よりも
寒さはきつくなかったけど
キッチンもお風呂も狭い
その
キッチンの窓を開ければ
共用スペースの廊下を人が行き来するし
となりの音が聞こえるってことは
こちらの音も聞かれているってことだし
早く卒業してこのアパートから出たい…
家族で暮らすアパートは…
例えば信州のアパートで暮らす
小さなお子さんのいるご家族には
半端ない寒さと
雑巾で拭き取らなきゃいけないほどの
結露
お風呂のカビも
押入れに収納したモノも湿ってしまうほど
どこも
カビだらけ
カビ菌が浮遊すれば
子どもたちの咳も止まらないし
物理的にもアパートはツライ
そして
一番つらいことが
目に見えてない
隣人とのストレス
子どもたちが楽しく遊べないことも
夜に子どもたちが
ちょっとはしゃいだ声でも
お隣さんは気になるから
性格の悪い隣人さんなら
平気で壁ドンだってしてくる
目に見えない
隣人さんに気を使って
必要以上に
子どもに向かって
少し静かにしなさい!って
子どもたちを
なぜ押さえつけなきゃいけないのか?
新築の家が建てられる
中古住宅でもリフォームしたい
親の家を
二世帯住宅に改修して
アパートから出ていきたい
どんな家でも
アパートで暮らしていた頃に感じた
他人さんから受けるストレスは
解消されるから
今年
早くアパートから出れるように
子どもたちは
知らずに
ストレスを感じているかもしれません…。
それではまた明日。
ありがとうございました。
Profile
1965年に長野県須坂市で生まれ
八田建設株式会社の代表取締役であり一級建築士。
父親が創業した会社の二代目として、すでに20年以上にわたり会社を引き継いでいる。
家族の幸せを願い、家づくりの大切さを伝えるためにブログを通じて活動している。
自身の過去の経験から、子育て世代のご夫婦に本当の幸せを感じられる家づくりを提案している。
八田建設はこれまで150棟の家を提供し、家づくりはスペックと価格よりも、家族が幸せに暮らせることが最も重要だと考え、子どもたちと過ごす幸せな時間から巣立った後の夫婦の時間までを見守る家づくりを提案している