一級建築士と共に創る家族の未来!家族の笑顔をデザインする
長野県須坂市の八田建設

今日は町の地域合同文化祭のお手伝い…僕は売り子です。

 TODAY'S
 
テーマ
どんな風に暮らしてみたい
clickで、同テーマの他記事もチェック!

 

コロナの感染拡大の大騒ぎから

 

5類に移行して

今年からやっと

普段の日常に戻った感じ

 

 

やっと戻った

 

でも

外の世界は

見た感じ大して変化がないと思ったけど…

 

 

実は大間違い

世界は大変なことになっていた!

 

 

 

なんだか

映画のバック トゥ ザ フューチャーか

 

 

浦島太郎のような

 

僕らは

混乱しましたね

 

 

 

争いごとの終息も見えない

物価から燃料費まで

あらゆるものの値上がり

 

 

 

数年間の閉じこもりから

外に出てみたら

残った人だけが取り残されていたような…

 

 

 

 

でも

人が動き出して

 

 

僕が暮らす

小さな町も

4年ぶりに町の文化祭が開かれました。

 

 

 

10年前に

 

公民分館長を一年引き受けてから

地域活性のプロジェクトに誘われて

お手伝いをしています。

 

 

今日の文化祭に

僕ら

地域づくりプロジェクトは

 

 

野菜と果物の売り子をします

 

 

ここの売り子は娘じゃありません

おっちゃんとおばちゃんたちが売り子になって

ほとんどのお客様がおばあちゃん

 

 

 

朝の8時半から

10時オープンに向けて販売準備を

 

 

 

果物と野菜を袋詰めして

値札を張って

普段とまったく違うことを楽しみながら

 

 

 

さてオープンの10時になると

町のおばちゃんたちが詰め寄って大騒ぎ

 

 

袋に入れて

釣銭を返して

 

 

この僅か30分の完売までの時間

頭の中は

超高速で回っている

 

 

 

その

買い物に集まる人の中に

小さなころからお世話になった

 

 

いつの間にか

もうおばあちゃんに変わってた

同級生のお母さんたちや

 

 

あの頃の駄菓子屋のおばあちゃんが

 

 

 

僕の名前を呼んで

話しかけてくれるのです。

 

 

よっちゃん

元気そうだね!

うちの○○は忙しがって

実家に帰ってこないとか…

 

 

 

 

僕は

大学を卒業して

地元に戻ってきたけど

 

 

行きっぱなしの

友だちもいる

 

 

 

この町の文化祭に

足を運ぶ

ほとんどがおばあちゃんたち

 

 

 

この町も同じように高齢化が進んで

確かに

空き家も多い

 

 

 

高気密高断熱の新しい家と

昭和の家

築50年ころの家が入り混じっている

 

 

 

シナノゴールド

シナノスイーツの

リンゴが2個で100円

 

 

白菜

キャベツにレタスも100円

 

ほうれん草

ネギ

玉ねぎも

ジャガイモもパックで100円

 

 

 

ふれあいプラザに

とことこ歩いてきて

 

 

4年ぶりの開催は

あっという間に売れちゃいました

 

 

田舎の高齢化

過疎化はどうなるのか?

 

 

10年後はどうなるんだろう?

 

 

 

 

 

 

それではまた明日。

Pocket

お問い合わせ

住所 〒382-0002
長野県須坂市北旭ヶ丘3149-10
マップを見る
営業日時 平日:9:00〜17:00
八田建設のHP

           

家族の未来も創造する
ホームスタイリスト

                               
名前八田 芳美
住まい長野県

Profile

1965年に長野県須坂市で生まれ
八田建設株式会社の代表取締役であり一級建築士。

父親が創業した会社の二代目として、すでに20年以上にわたり会社を引き継いでいる。

家族の幸せを願い、家づくりの大切さを伝えるためにブログを通じて活動している。
自身の過去の経験から、子育て世代のご夫婦に本当の幸せを感じられる家づくりを提案している。

八田建設はこれまで150棟の家を提供し、家づくりはスペックと価格よりも、家族が幸せに暮らせることが最も重要だと考え、子どもたちと過ごす幸せな時間から巣立った後の夫婦の時間までを見守る家づくりを提案している

月別記事